インドアの人のゲームと日常日記

皆さんごきげんよう。ツイッターやってます。まぁろくなこと呟いていないので、playsTVのフレンドの方をお願いします。 https://twitter.com/hakuraku_kumori

CSGOの調子の乱高下がひどい

皆さんごきげんよう

最近忙しくて全然CSGOをやる時間が取れませんでした。

それに伴いこの始めたばかりのブログも更新することもできなくて、モヤモヤしてました。

というのもビジネスコンテスト出ようと思い事業計画書作っていたりで……。

で昨日CSGOやったんですけど、まぁ禿げましたね。おおいに禿げました。

こうやって禿げたときに何をするのが肝要なのかというと……

「調子が悪いことの原因を把握する」ということが重要です。

 

 

高校生のときテニスをしていて、テニスノートを書いていたという話はもう書いたかな??既にブログに書いた内容覚えてないないや(笑)

 

 で、その時は有用な作戦や練習ときに目標、その日の練習の反省点もまとめていたですけれども。調子の悪い原因というのは実際に文字にしてみるとひどく簡単なものだったり、その状況等もまとめていれば自分がどのような場合にどのような問題を抱えるかも分かりやすくなります。

テニスノートの一例をあげれば、「ボールがネットに引っかかってしまう」問題点の原因は「フォームが小さくなっている」だったわけです。

ここでノートに書いてある状況と問題点の情報が集まっていったときにその原因解決の方法がわかるようになるんです。

ちなみにこの場合は単純に「緊張して体縮こまって、フォームが小さくなってしまっていた」ということです。

 

 

ここまでわかっていれば大体Google先生で解決可能です。

「緊張しない方法」というのは調べるのもアホくさい、というかまぁ知っていたほうがいいことはあるのですが、最終的にそれが有効かどうかは分らないですよね。

じゃあなんで緊張が悪いかという話で(緊張は別に悪くないので、過度な緊張は悪いという話)それは筋肉が緊張つまり、縮んでしまうことで普段のパフォーマンスが出せないということなんです。

 

ここでGoogle先生で「筋肉緊張ほぐす」とか適当に検索すれば

漸進的緊張緩和法(あえて全身に力を入れることで力を抜いたときに緊張していた筋肉の力を抜く方法)などが出てきます。

 

やっぱり温故知新、というか他の偉いさん方が研究した内容を調べたほうが自分でアレコレ悩むより便利です。

 

テニスの話が長くなりましたが、じゃあ僕の今回のCSGO上手くいかなかった原因はというと、ストッピングが下手、という問題でした。

これ検索しても「ストッピングは慣れです」みたいな意見ばかり出てきて解決法見つからないんですよね泣

 

このブログもテニスノートのCSGO版として自分で読み返すように始めたくらいなんで自分自身の情報が足りなくて「なんでストッピングが出来ないのか」というのがなぜかまだ分かりません。

 

 

けれど、ストッピングが出来てないというのが分かっていれば、上手くいったときに上手くいった状況から逆説的に問題解決方法が見つかるかもしれません。

 

一時的な避難案としてはシフトキーをストッピングの時に一緒に押してあげるとそもそものキー入力のタイミングは変わりますが、集団率が上がる気がする?のでおおざっぱなAIMで誤魔化します。

 

CSGO上手くなりたいなぁ。

 

次の記事は「GOでランクで詰まってたときやったこと②」か「全てにおいて上達するにおいて必要な知識」とか「イップスとスランプの違い」について語りたいなぁ。最後のについては門外漢ですが実際に経験している身として話しておいたほうがいいなと思ったので。スランプとイップス間違えている人結構いますね。

 

あとがきのくせに結構長くなってしまった。

じゃあPlaysTVのフレンド登録お願いします。